椿 貴婦人 ・日なた・半日陰を好みます。 ・本州、四国、九州に自生します。 ・植え付けや移植は4〜5月・9月が良い |
十二の巻き ・日陰は良くない、 室内の明るい場所で育つ。 ・暑さは少し嫌がるので夏は 風通しのよい場所へ ・水は土が乾いてから行います。 夏と冬は生長が停滞するので 水やりの回数と量を減らして 乾かし気味にします。 |
ムスカリ ・日当たりと水はけのよい所。 ・球根の直径の三倍の間隔で植える。 覆土は球根の高さの2倍が良い。 ・4〜5年に1度掘り上げる。 |
椿はお隣の椿好きのご主人から頂きました。数十種類の椿を育てているそうです。(*^_^*) 十二の巻きは多肉好きのスタッフからです。多肉は育てるのが簡単と言いますが、 よく枯らします。(T_T) ムスカリは今年初めて育ててみました。葉が長く伸びたのに(@_@) 花は諦めていましたがなんとか咲いてくれました。!(^^)! ムスカリは葉が伸び過ぎないように、球根を植えるのを10月にするか、 鉢を7月くらいから軒下で寝ぬらせるといいそうです。 今回は葉をカットしました。(*^_^*) |